WATCO OILの色レシピ
WATCO OILの色見本(全260色)を紹介
オリジナルカラーを作ろう

WATCO OILの色見本決定版!全260色作っちゃいました!

DIYが趣味の方なら1度は必ず聞いたことがあるオイルフィニッシュ塗料のWATCO OIL(ワトコオイル)。このサイトはワトコオイルの色見本をどこよりも詳しく紹介するサイトです。

せっかくDIYでオリジナルの家具やインテリアを作るなら、印象に大きな影響を与える色にだってこだわりたいですよね。

ワトコオイル最大の魅力である「調色ができる」点に着目し、単色の色見本はもちろん、全8色の異なる色を混ぜ合わせて、260色の色見本を作りました。

豊富なカラーバリエーション

色見本について

調色は2つの塗料を「9:1」「8:2」 「7:3」「6:4」「5:5」「4:6」「3:7」「2:8」「1:9」の割合で混ぜ合わせて塗布しています。

見本は全て、家具や建材によく用いられる「パイン材」を使用し、♯120、♯240のサンドペーパーで研磨→2度塗り→ウェット研磨の順で製作しました。

 

WATCO OIL(全8色)

全8色をベースにした色見本

初めての方へ

WATCO OILの塗り方

STEP1 ♯120のサンドペーパーで研磨

STEP2 ♯240のサンドペーパーで研磨

STEP3 塗装(1回目)

STEP4 塗装(2回目)

STEP5  乾燥

写真と動画で詳しく見る

英国で生まれ、70年以上愛される理由

WATCO OILの魅力

調色(色を混ぜる)ができる。

ワトコオイルは異なる色を混ぜ合わせて自分好みの色を作ることができます。

DIYで塗装をする際、今ある家具に色を合わせたり、部屋の雰囲気に合わせて濃淡を調整したりなど、細かい色の調整ができれば、既存のカラーをただ使うよりもインテリアの質は格段に高くなります。

木材の美しさをを際立たせる

ワトコオイルは濡れたような仕上がりが特徴で、自然で深みのある高級家具のような質感です。これは、ワトコオイルが塗膜を作らず内部にゆっくり浸透し定着するため、木材本来の温かさや美しさを損なわずに、傷や水分から木材を保護するからです。

道具や技術に左右されず誰でも綺麗に塗装できる

ワトコオイルを塗るのに、高い道具や技術は必要ありません。浸透型オイルのワトコオイルはホームセンターで手に入る道具で、初心者の方でもムラなく綺麗に仕上げることができる失敗知らずの塗料です。

Product information

WATOCO OILの商品情報

原産国イギリス
カラーナチュラル、ホワイト、チェリー、マホガニー、エボニー、ドリフトウッド、ミディアムウォルナット、ダークウォルナット
容量と塗布面積200ml:約2㎡ (畳1.2枚分)
1ℓ :約10㎡(畳6枚分)
3.6ℓ:約36㎡(畳22枚分)
16ℓ :約160㎡(畳98枚分)
塗料の種類オイルフィニッシュ
乾性油を、木材の繊維の中に染み込ませながら磨き上げる塗装方法のこと。
原材料亜麻仁油
online shop

WATOCO OILはネット注文がお得!ホームセンターより1,000円以上安い色も!

ワトコオイルはメジャーな塗料なので、ホームセンターでも買えますが、ネットでの購入が断然おすすめです。理由は、ネットで買う方が1,000円以上安い場合があるからです。(1Lタイプ購入の場合)

Amazonなどでは、色ごとに金額が設定されていますが、ホームセンターでは商品管理の都合上、全ての色が同じ金額になっていることがほとんどで、ネットで買うよりも割高な場合が多いです。安い色の値段に合わせたら利益が出なくなってしまうので仕方ないですね。

ただし急ぎで欲しい場合は、ホームセンターでの購入も便利です。価格重視ならネット、即時性ならホームセンター、と使い分けるのがおすすめです。

また購入の際の注意点としては、ワトコオイルは輸入商品のため、一度在庫切れになるとしばらく入荷がないことがあります。これはネットショップだけでなくホームセンターでも同じなので、使う予定がある方は少し余裕をもって購入しておくのがおすすめです。

online shop

WATOCO OILの塗装に「必要なもの」

初めてワトコオイルの塗装をする方向けに「必要なものリスト」と「あったら便利なものリスト」をまとめました。

とりあえずこれだけあればOK!

「必要なものリスト」

塗装前の表面処理に!
サンドペーパー#120,#240
ここで差が出るウェット研磨用!
耐水ペーパー#400
Amazon最安
ハンドサンダー
塗料の拭き取りに!
ウエス
塗装面のサイズに合わせて
刷毛
サンドペーパー#120,#240 耐水ペーパーハンドサンダー
ウエス刷毛
作業効率UP!

「あったら便利なものリスト」

時間と疲れを大幅削減!
電動サンダー
スペースを取らない折りたたみ式!
ワークベンチ
電動サンダーワークベンチ
Q&A

WATOCO OILのよくある質問

 1度塗りでもいいですか?

自然で深みのある色に仕上げるためにも2度塗りをおすすめします。木材の耐水性も1度塗りより2度塗りの方が高まります。

 ワトコオイル塗装後にニスを濡れますか?

耐水性を強化したり、艶を出すためにニスを塗ることは可能です。ただし、ワトコオイルによるメンテナスはできなくなるので注意が必要です。

 ワトコオイルは安全ですか?

ワトコオイルは植物性のオイルをベースに作られており、欧州の規制に基づく有害物質に分類されている成分は一切含有されていないので安心して使うことができます。

 塗装後の匂いはどれくらい続きますか?

気候などにもよりますが、塗装してから最長で2週間ほどで匂いは無くなります。

記事URLをコピーしました